鍼(はり)、灸と聞いてあなたはどんな施術をイメージしますか?
「鍼は痛そう」、「お灸は熱いんじゃない?」
そんな話を聞くことがありますが、
当院の施術は「痛くない鍼」、「熱くないお灸」を行っています。
当院の施術の特徴をお伝えします。
当院で多く使われる鍼は、
セイリン(株)製ディスポーザブル鍼、太さ0.14mmです。
また、お灸は
(株)山正製長生灸レギュラーです。
痛みの少ない鍼、熱さの少ないお灸を使用するため、
患者様が安心して治療を受けられます。
受付時間9:00~19:00、日曜・祝日は不定期診療(お問い合わせください)
今までいろいろな病院や治療院を訪れたことでしょう。
良かったことも変わらなかったこともあったと思います。
あの時がんばっていればと後悔もあるかもしれません。
当院を訪れた方の多くはもっと早く施術を受けていればとおっしゃいます。
鍼灸治療の効果には限界があると考えています。
その限界を超えるためには私の頑張りだけでなくあなたの協力が必要です。
鍼灸治療が1500年前に日本に伝わってから今まで続いている理由、
それは二人三脚の治療だからです。
あなたと足並みをそろえて施術をすることで改善を目指します。
改善までの道のりはさまざまです。
ゴールは遠いかもしれませんが必ずゴールすると決心して頑張ります。
良くなったと実感するまでの期間は人それぞれです。
ましてや慢性の痛みの場合はこころとからだがダメージを受けています。
自律神経の状態がよくないことが多いです。
根本から改善を目指す、それが当院のやり方です。
「何をしてもダメ」とあきらめかけているなら、当院で一緒に頑張ってみませんか?
まずは076-255-6162に、ご相談ください。
長らくご利用いただきました、鍼灸なかだ治療院は11月25日(土)をもって松村に別れを告げて、新しいところで施術所を開設いたします。
ご利用いただいている皆様、近隣の皆様にはご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
移転先は北安江2丁目24-13「北安江事務所2階」です。
アルプラザの前の通りを駅西に向かって信号3つ目の交差点「諸江小前」の交差点すぐ左です。
目印は諸江町小学校です。
向かい側にセブンイレブンやモスバーガーがあり、隣はファミレスのビッグボーイがあります。
住所 | 〒920-0022 石川県金沢市北安江2丁目24-13 北安江事務所201号室 |
---|---|
電話 | 076-255-6162 |
最寄り駅 | 上諸江駅より徒歩6分 |
最寄りバス停 | 諸江町小学校前より徒歩1分 |
建物は「北安江事務所」の2階、201号室です。
手すりのある階段で上がってきて右です。建物を正面からみると左の2階です。
営業再開は12月1日(水)9:00からです。ご予約はこれまで通り、窓口、お電話、webで可能です。
お車でお越しの方は空いているところどこでも駐車できます。
小学校近くですので小学生などの歩行者に十分ご注意ください。
駐車場は建物前のどこでも2~3カ所使用できます。